問題Ⅰ
1番男の人が鍵を忘れました。忘れたのはどの鍵ですか。
男:あ。もしもし、森さん。
女:はい。
男:今、倉庫の前にいるんだけど、鍵忘れちゃって、悪いけど、持ってきてくれる?僕の鍵箱の中。
女:ええ、いいですよ。でも、倉庫の鍵ってどれですか。
男:あのう、持つところが四角くて、ぎざぎざのいっぱいついてるやつ。
女:持つところが四角?
男:うん、角は丸まってる。
女:あっ、これかなあ、あれ?ぎざぎざは両側ですが、片側ですか?
男:両側
女:あっ、分かりました。
男の人が忘れたのはどの鍵ですか。答え:2
2番大学の先生がグラフを見ながら話しています。この人の国のグラフはどれですか。
女: えー、このグラフは昨年度の資料で、私の国と近隣3カ国の人口一万人あたりの医師数、すなわち、医者の数とベッドの数を表したものです。10数年前までは意思の数もベッドの数もずいぶん不足していると嘆かれていたんですけれども、まあ、すでに始まった高齢化社会に対応しなければならないということを、政府が認識したということもありまして、それと、公共投資が進んだおかげですね、次々国立、公立の病院が建てられ、ベッド数も急増し、現在では、4カ国中、第二位に上がりました。しかし、これに対して医師の数は4カ国中3番目で、まだまだ遅れていると言わざるをえません。
この人の国のグラフはどれですか。
答え:2
3番男の人が人形を作りました。どんな人形を作りましたか。
女:田中さん、先週、人形を作りに行ったんですって?
男:そうなんだよ。初めてやってみたんだ。
女:どんなのを作ったんですか。
男:男の人と子供のを。男の人が子供を背中にね。
女:ああ、だっこしているんですか。
男:抱っこは前でしょ。後はおんぶ。
女:ああ。今度ぜひその作品を見せてください。
男の人はどんな人形を作りましたか。
答え:4
4番男の人がある会社の営業成績について話しています。男の人は営業成績が来年どうなると言っていますか。
男:次は農器用機械メーカーの日本マシンなんですが。ここ数年、業績の浮き沈みが激しいんですね。時に昨年の1993年は円高の影響をまともに受けて、ここ数年で最悪の成績でした。しかし、今年は海外での工場経営が波に/って、業績を大幅に伸ばすことができ、この業界第一位の成績を収めました。で、来年ですが、一般には、このまま、業績が伸びるだろうと予測されていますが、私はそうは思はないですね。ライバルのほかの数社も海外進出を始めていますし、農業機器の需要そのものが落ち込んで来ていますので、業績が伸びるどころか、だいぶ悪化し、ここ5年間の平均値ぐらいになるんじゃないかと思います。93年より悪くなることはないでしょうがね。
男の人は会社の営業成績が来年どうなると言っていますか。
答:3
5番アナウンサーと解説者がある競技のやり方を説明しています。この競技はどれですか。
男:では、競技についてご説明いたします。対戦する二人は。2本の棒の両端をそれぞれが握って押したり引いたりします。先に棒を落としたり、膝をついたり、円形の線の中から出た方が負けです。
女:難しそうですねえ。
男:はい。
女:えーと、棒はどのように持ってもいいのですか。
男:ええ、まったく自由ですが、棒を交差させることはできません。
女:平行に持つということですね。
男:はい、そうです。
答え:3
6番
老人クラブの人がクラブの活動について話しています。クラブの活動にないものはどれですか。ないものです。
男:明るくて豊かな毎日を送るために市内の老人クラブで葉、みなさんの入会をお待ちしています。現在クラブで活動している方が932人います。入会の動機は違っても,皆生き生きと活動しています。老人クラブの活動はボランティア活動、生きがい活動、健康増進活動の三つです。ボランティア活動では、道路や公園の掃除、生きがい活動では講師の先生を招いて経済や文学の勉強会、健康増進活動では、スポーツ大会を行っています。
老人クラブの活動にないものはどれですか。
答え:4
7番
男の人が女の人の写真を取っています。女の人はどんなふうに立ちますか。
男:はーい、じゃ、その手を片っぽドアにかけようか。そうそうそうそう。いいよー、そんで、顔は正面より顔を見せたいなー.やっぱり、うん、いいよー.気持ちー微笑んでね。バッグはよく見えるように持って、うん、コートはそのままでいいや、バッグと同じ手にかけといて。はい、じゃ、いきまーす。
女の人はどんなふうに立ちますか。
答え:1
8番
古代の村の遺跡が発見されました。考古学者がそれについて写真を見せながら説明しています。その写真はどれですか。
男:先日、この町で発見された古代の村の遺跡ですが。調査の結果、次のような構造をなしてることが分かりました。えー、この写真を見てください。これは上から見たとこらなんですが、村の中心部にやぐら、つまり周囲を見渡すための高い建物があったようです。この四本の柱の跡がそれを表しています。そして、そのやぐらを取り囲むようにして家がありました。丸い穴がそれぞれの家のかまどの跡です。家ごとにかまどで煮炊きをして、食事を作っていたんですね。それから、村の周囲にはこのように堀が掘られていて、そこに水を張って、敵の侵入を防ごうとしたことが分かります。
発見された遺跡の写真はどれですか。 答え:1